土佐の高知は、明治維新に先立ち日本を動かした坂本龍馬・中岡慎太郎ほか幾多の人材を輩出しました。
本校は、土佐塾・土佐塾予備校を経営する福島清三がその土佐の教育に一石を投ずべく、1987年に設立した中高一貫・男女共学の進学校です。緑溢れる自然に囲まれる小高い丘の上に立つ本校は、高知市街を眼下に、また鷲尾根のかなたには太平洋、さらに遥か東には室戸岬を望む絶好の学習環境にあり、全国から生徒を募っています。
1:生徒たち一人ひとりが本校での学びを通して、夢を育み、実現に向かって進むことができるように、独自のキャリア教育プログラム(進路サポートプログラム:文部科学省教育改革推進モデル事業採択)を展開しています。

2:夢の実現を支えるため、創立以来、習熟度別授業クラス編成、学習状況に合わせての補習授業・個別添削指導・長期休暇を利用した特別講座・学習合宿など様々な方法で学力の向上を図っています。

3:中学2・3年対象にハワイ研修・中3〜高2対象のオーストラリア語学研修・短期交換留学ほか、アメリカ(ハワイ)、オーストラリア(シドニー)からは年間を通して、留学生や海外研修旅行の生徒たちが訪れ、国際的な視野を広げることができる環境をつくっています。

4:文武両道の教育方針のもと智・徳・美・体の資質の練磨と充実を図り、全人教育を目指す本校では、文化・芸術・体育活動にも力を入れています。また、朝の10分間読書や小論文指導などと連動した図書館活動を通して知的探究心を広げることにも力を入れています。

5:体育祭・文化祭ほかさまざまな学校活動において、生徒たちが自ら企画・立案・実行することを尊重しています。自主性を伸ばし、協力することの大切さ、また楽しさを体験することが将来社会のリーダーとして活躍するためには必要なことだと考えています。
1.閑静な立地環境を生かし、学業はもとよりスポーツや芸術活動にも精励させ、健全で豊かな人間性を養い、高等教育への盤石な礎を築きます。

2.生徒の各個がもつ多様な価値観や能力を認めるとともに、規律や自己管理能力の重要性を説き、マナーと思いやりの精神をもった品格ある社会人を育てます。

3.憂国の士・坂本龍馬や国際化の先駆者・ジョン万次郎などを生んだ土佐の地にふさわしい進取創造の精神を培うとともに、国際感覚やグローバルな視点を養い、万物の安寧や社会の進歩に積極的に貢献しうる人材を育てます。

主な進学先京都大・名古屋大・高知大13・ 高知県立大10・高知工科大9・ 医歯薬科44・早慶上智8
関関同立68・GMARCH41 など(卒業生212人)

<運動部16 文化部12 同好会4 >
実績を残しているクラブは、体育系ではラグビー・弓道・水泳・レスリング部が県〜全国レベルの活躍をしています。
その他文化系ではブラスバンド部が平成4年より毎年定期コンサート開催。将棋 部も全国大会出場。書道部・天文部・書道部・漫画研究部なども活躍しています。
平成25 年度より硬式野球部、平成28 年度よりゴルフ部が発足しました。


運動部:
サッカー部、ソフトボール部、テニス部、バスケットボール部、バドミントン部、バレーボール部、ラグビーフットボール部、レスリング部、空手道部、剣道部、卓球部、弓道部、陸上競技部、中学軟式野球部、高校軟式野球部、水泳部、高校硬式野球部

文化部:
ブラスバンド部、茶道部、天文部、美術部、放送部、漫画研究部、軽音楽部、書道部、写真部、将棋部、ハンドメイド部、華道同好会、文芸同好会、
音楽同好会、時事英語研究同好会、演劇同好会

体育館・グラウンド・テニスコート3面・弓道(射場)・図書館・コンピュータ室(PC50台整備)・売店・食堂ほか、直径40pの天体望遠鏡を設置した天体観測室、1学年を収容できるホール(階段教室・ステージ)など充実した設備。歩いて5分ほどのキャンパス内には男子200人・女子100人を収容できる大志寮があります。全員個室(7〜7.5畳)で、学業に集中できる学習室と夜間学習体制を整えています。人気のミニコンビニ風売店もあり、快適な生活環境が確保されています。

ピロティ

ホール

天体観測室

大志寮・男子寮
コンクリートの外観にモダンな設計

大志寮・女子寮
円を描く美しいカーブが個性的

ロビー
パソコンコーナーもあります

浴室

売店

●スクールバスは、市内周辺の生徒の通学用に朝夕11台を運行させています。
【2016年日程】
 
著作権問題への配慮のため、入試問題をご希望の方は土佐塾中学・高等学校入試広報係
(tel.088-831-1717, koho@tosajuku.ed.jp) 宛ご連絡ください。


平成29年度 県外入試実施要項
平成29年度 県内入試実施要項
土佐塾中学・高等学校
共学 中学校 中高一貫 高等学校 創立:昭和62年4月 宗教:なし 寮:あり
住所:高知県高知市北中山85番地
利用沿線:JR
最寄り駅:高知
付属大学・短大・専門学校:なし

理事長●福島清三
学園長:佐々木裕 高校校長:山ア澄夫 中学校長:坂本孝弘

http://www.tosajuku.ed.jp